西原村消防団(熊本)の方々の塩田ボランティア活動等のニュースが放映されました 

04.18

西原村消防団(熊本)の方々の塩田ボランティア活動等のニュースが放映されました  はコメントを受け付けていません

3月の塩田ボランティアに駆け付けて援助してくださった熊本の西原村消防団の方々が密着取材されたニュース

被災地をつなぐ「絆」を大切に、西原村消防団員が能登地震被災地へ【熊本】

が2025年4月17日に熊本のテレビで放映されました。

 

熊本地震で甚大な被害を受けた西原村の皆さん。

消防団のメンバー坂口 奉弘さんは、以前ふるさとプロデューサー研修生として弊社(Ante)に

在籍されていたご縁があり、今回の被災地支援のきっかけとなりました。

 

3月22日には、能登半島地震や9月の豪雨災害で被災した弊社製塩事業部の塩田や、

豪雨による土砂災害で被害のあった民家の泥出しボランティアに従事していただきました。

 

熊本地震と能登半島地震の被災地をつなぐ「絆」。

「熊本地震の時にいただいた全国からの支援を、少しでも今度は能登の珠洲市に分けられたらなという思い」(坂口 奉弘さん)

 

こうしてボランティアに来ていただいた皆さんの思いを大切に、

奥能登の伝統的な揚げ浜式製塩法による塩づくりが再開できるよう復旧・復興に努めていきます。

ニュースは下記URLからご覧いただくことが出来ます。ぜひご覧下さい。

https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20250417-00000013

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る