【ブログ】SDGsにどストライク!なAnteの取り組み✨

03.29

2019年の3/23(土)にSDGsのシンポジウムに参加してきました。

Anteの取り組み、SDGsにどストライクだ!と確信!

このシンポジウムを聞いて、今までAnteが取り組んできた事はこれからの未来に一層必要な事なんだ!と自信につながりました。

弊社代表 中巳出も真剣な顔つきで話しに聞き入っております。

 

石川県では 珠洲市 と 白山市 がSDGs未来都市に選定されています。

この日も珠洲市と白山市の職員がパネリストとして参加していました。

 

 

【SDGsにどストライク!なAnteの取り組み…】

◆マイクロプラスチック除去◆

~マイクロプラスチックもご心配なく~

今、マイクロプラスチックの海洋汚染が世界中で深刻な問題になっていますよね。

Anteはしおを作る者の責任として、汲み揚げた海水を5μと1μのフィルターに通し、

マイクロプラスチックを始めとするあらゆる固形物を除去しています。

みなさまに、安心安全なしおを届けたいその一心で、日々製塩作業を行っています。

 

◆地球に優しく里山を守る◆

~廃材or間伐材~

Anteでは、しおの釜炊に使う薪は、化石燃料を使わず、全て能登の里山から切り出したコナラの間伐材を使用しています。

廃材でなく間伐材を使用するので、燃やした時にダイオキシンは発生しません。

里山の木を間伐する事によって適度な日光が入り、より豊かな里山になります。

また、薪は燃やしても実質的に空気中のCO2を増やすことにならない「カーボンニュートラル」の特性を持っています。

Anteは能登の里山を守り、美しい海を作り、少しでもSO2削減に貢献し、地球温暖化防止につなげたいと願っています。

 

 

【SDGsとは?】

2030年、日本の総人口は2015年から800万人少ない1億1900万人となり、高齢化率は31.2%に上昇するとの推計があります。
一方、世界の人口は、爆発的な増加を続け、2015年より11億7千万人多い85億5千万人に達する見込みです。

エネルギーや食料資源の需給がひっ迫するだけでなく、地球温暖化など世界規模での環境悪化が懸念されています。
こうした中で、2030年に向けて、

すべての人々が豊かで平和に暮らし続けられる社会をめざし「持続可能な開発目標(SDGs)」が国連サミットで採択されました。
SDGsは、世界中の国が共通して解決しなければいけない経済、社会、環境の課題を17の目標で示しており、

その達成には公的機関だけではなく、民間企業や市民の参加が不可欠です。

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る